自作リキッド 甘味への課題【DIY,VAPE】

こんばんぎゃんぎゃん


リキッド自作皆さん楽しんでますか!

ぎゃん氏は楽しみすぎてガラス瓶が足りなくなってます。

絶賛美味しくないリキッドを量産し続けているので、処理に困りだらだらぷかぷかしております(笑)



いや〜にしてもリキッドの味を出す方法がわかりゃん!!

市販品に近づけたーい


低ワット数と言うか、プルテクでも美味しくて!安くて!!常飲出来る!!!
そんなリキットを作りたいんですよねー

今回は見えている課題についてです。


◆今日のぎゃんぎゃん(ネタバレ)

 1,甘味の課題 解決方法について考える。

 2,甘味を添加する方法

 3,甘味を添加する製品は自作出来ないのか


◆甘味への課題解決方法

 何度もリキッドを作成しているのですが、

 ・香り・・・OK!

   T&Mの香料安くてコスパ最強!!

 ・キック感・・・OK!

   自作飽和メンソールで解決!!ぎゃん氏入れ過ぎる傾向がある!

 ・甘味・・・NG!

   VGの甘味である程度味が付くと思っていたのですが、全く駄目です。


そこで調べているとこんな製品が出てきました。



スイートナー(Seetner)


今回はAmazonから添加用フレーバー HANA 花心 KOKORO DIY 調整用 (甘味剤(Sweetner))なるものを購入してみました。



◆甘味を添加する方法

 これは、前述でも述べたようにスイートなーを添加することで甘味を追加することが可能です。ただしモノによっては【ガンク】が凄いようなので、コイルやモコモコがすぐに痛んでしまうかもしれません。

 1,COCOKARA

  実はCOCOKARAの香料で スイートナーが売ってるんです!!

  こちらも別途購入して比較などしていきたいなぁと思ってます。


 

 2, HANA 花心 KOKORO DIY 調整用 (甘味剤(Sweetner))

  他にも沢山候補はあったのですが、今回はこちらをAmazonから購入。

  早く欲しいなぁが先行してこちらを購入させて頂きました。

  評価は良くない事も書かれてましたが、使ってみないと分からないですよね!

※使用感については、製品到着後にレビューしたいと思いますよ!

◆自作する方法

 そんなの出来ないだろうなぁと思いながら調べていると・・・

 あったんですよ!


 その製品がこちらベターステビア・エキストラクトパウダー 1オンス(28g) (海外直送品)


 これもAmazonから購入したのですが、現在飛行機で輸送中ですので到着したら自作でSweetnerを作って皆さんにお披露目したいと思います!

 調べていると砂糖の600倍甘いと言われる調味料?のようなものです。輸入に時間が掛かるのがデメリットですが、PGと割る事が出来ます。


自作するにしても、既製品を購入するにしても少しでも参考になればと思いますのでレビューを楽しみにして頂ければと思います!!


一旦出費はここで終わりかなぁと思いながらも、柑橘系の香料であったりコーヒーやバニラ系の香料も欲しいなぁと毎日ネットサーフィンをする日々が続いております(笑)


5月にはRDAとかに手を出して少しずつ、VAPEの沼を泳げるようになりたいなぁと思ってます!!


それでは、今日はここまでかな。

おつぎゃんノシ



☆製品のご購入はこちらからどうぞ☆


◆最後までご覧いただきありがとう御座います。

 ブログランキングに登録しておりますので、宜しければやる気スイッチを押して行って頂ければ非常に嬉しく思います!


ツイッターもやってますので、フォロー頂ければ嬉しいです!

ぎゃんぎゃんのまとめ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ お帰りなさい! 管理人のぎゃんぎゃんです。 主に『電子タバコ』や 『VAPE関連』の記事 『自家製リキッド情報』など まとめます。 『日頃思ったこと』や 『体験』したことを お伝えさせて頂きますので 応援宜しくお願い致します。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

0コメント

  • 1000 / 1000