おはぎゃん!
翻訳
(皆様おはようございます。通勤通学大変ですけど、今日も一日元気よく頑張って行きましょう。)
VAPE初心者ながらORIONQを購入して味の濃さに感動してます。
もっと大きなMODとかもありますけど、あれに手を出したらさらに感動するんやろなぁ
欲しいなぁ
オススメがあったら教えてくださいお願いします
ところで皆さん
リキッドって購入してます?
最近レビューしたLOST VAPE OrionQを吸い始めてからリキッドの減り方が気になるわけですよ。
そこで!今回ついに
リキッドの自作を決意しました!
前回記事でも同じこと書いたとか言わない!
今日は前準備として
飽和メンソールを作ります!
◆今日のぎゃんぎゃん(ネタバレ)
①,飽和メンソール自作 準備するもの
②,ちょっと舐めてみた
③,感想
◆準備するもの
・ガラス瓶
・重量計(あったらいいなレベル)
・PG
・天然ハッカ結晶
ガチで同じ味を再現したいのであれば重量計は買って下さい。
趣味程度で思考錯誤するのであれば別に必要ないかも!!
◆注意点◆
①,準備する容器は絶対にガラスにして下さい。
プラスチック製品だと時間が経つと破損する恐れがあります。
②, 天然ハッカ結晶は多すぎると余ってしまいますのでご購入は計画的に!
で、実際に作り方ですが
あれ?
あれ?あれ?
画像忘れてました(白目)
分かりました。
ハイセンスな絵を作りましょう。
投下!
ロゴなどを見てる方は想像出来たでしょうね
そうでしょうね
本当に簡単で、実作業は、
1)ハッカ結晶を一杯入れる。
2)ハッカ結晶が溺れるまでPGを入れる。
ただこれだけです。
マジで超簡単。
◆翌日〜
完全に溶けてましたよ!いい感じ!
少し匂いでみます。
クンクン
クンクン
鼻が、、、
鼻が通る!!
この世に生を受けてから今まで花粉に悩まされていたのに、、、
『奇跡も魔法もあるんだよ!』
はい、花粉治りました。
なんとかサムネのフラグ回収
なんか怒られそうだよ・・・
話を戻して、この完成した飽和メンソール!!
これね、絶対舐めたらダメな気がする。
けど男の子じゃけん
折角なので、ぺろっと行きますか!
ペロ・・・
これは・・・
青〇カリ!!
とはなりません。
舌がピリピリする
ん、顔に付いた
ヒゲ剃った後の皮膚がぁぁぁぁぁ
いてぇぇぇぇぇぇ
良い子は真似しないねで!
お兄さんとの約束だよ!
けど、これ絶対おいしい
って事で今回はここまで。
次回はリキッドを自作して飽和メンソールを活用します!!
それでは!おつぎゃんノシ
☆★購入したものリスト こちらからどうぞ★☆
☆楽天で購入の方はこちらから☆
◆最後までご覧頂きありがとう御座いました。
ブログランキングに参加してますので、宜しければぎゃんぎゃんのやる気スイッチを押して頂ければ嬉しいです。
ツイッターもやっていますので、フォロー頂ければこれ程喜ばしいことはないでしょう!!
0コメント